鞄鯖で活動してた髭竜騎士が書く日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
※確定事項ではないので、間違いだったらご容赦ください(;´ρ`)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/29ee73b9bfe5fba25a1581cc29d08de8/1287921189)
竜騎士用エンピリアン装束+2が2部位完成したので、コンビネーション:時々飛竜のHPに比例した攻撃力修正とはどんなものなのかを調べてみました。
相手は無色ジェイドで沸くウィン方面のカブトムシ。
すべて食事支援効果なしの状態のログです。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/29ee73b9bfe5fba25a1581cc29d08de8/1287920951)
無色が変色になるまで20匹くらいやりましたが、通常で倍撃らしい数値は一度も出ず。
クリティカル発生時に目に見えてダメージが増している感じです。
子竜もクリティカル発生時に倍撃らしい数字が出ます。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/29ee73b9bfe5fba25a1581cc29d08de8/1287920985)
強めの敵で試してみようと思いラヴを殴っているときに色々調べてみました。
通常は100前後のダメージなんですが
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/29ee73b9bfe5fba25a1581cc29d08de8/1287920961)
子竜がいると明らかにクリティカルのダメージが上がっています。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/29ee73b9bfe5fba25a1581cc29d08de8/1287920992)
ジャンプにも乗るのか試してみましたが、子竜がいるとありえないダメージが出ます。
まだ回数が少なくなんとも言えませんが、
竜騎士エンピリアン装束のコンビネーションは単純な倍撃ではなく、クリティカル発生時のダメージを引き上げるのではないかと思われます。
もしそうなら、竜の髭ジャンプやアビセアの灰塵や凶角のアートマ、雲蒸竜変と非常に相性がいいんじゃないかなぁ。
確率的には5%~10%くらいの発生率なので、足が完成したらアビセアで色々試してみたいと思います。
-----------追記--------------------
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/29ee73b9bfe5fba25a1581cc29d08de8/1288349528)
足も完成したのでアビセア行って試してみました。
アートマは紫苑+灰塵。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/29ee73b9bfe5fba25a1581cc29d08de8/1288290550)
発生率は上がってるような気もするし、かわらないような気もするw
せいぜい5%ってとこじゃないでしょうか。
いまのとこヘイスト4%捨ててまで3部位装備することはないような気がします。
----------------------------------
いやいや、普通に通常攻撃で倍撃でるよ!って意見あったらお願いします。
今のとこ自分は通常の殴りダメージでクリティカル以外、倍撃らしい数字がでたことありません。
おまけ
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/29ee73b9bfe5fba25a1581cc29d08de8/1287920998)
AVLSの方がファルシャつくってたあああああああ!
フィスチュルの体液50個とかドMすぎ。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/29ee73b9bfe5fba25a1581cc29d08de8/1287921005)
自分もこっそりロンゴミアント作成開始。
今のとこクロリスの双葉10個くらい^q^;;;;
のんびりやっていきます・・・。
竜騎士用エンピリアン装束+2が2部位完成したので、コンビネーション:時々飛竜のHPに比例した攻撃力修正とはどんなものなのかを調べてみました。
相手は無色ジェイドで沸くウィン方面のカブトムシ。
すべて食事支援効果なしの状態のログです。
無色が変色になるまで20匹くらいやりましたが、通常で倍撃らしい数値は一度も出ず。
クリティカル発生時に目に見えてダメージが増している感じです。
子竜もクリティカル発生時に倍撃らしい数字が出ます。
強めの敵で試してみようと思いラヴを殴っているときに色々調べてみました。
通常は100前後のダメージなんですが
子竜がいると明らかにクリティカルのダメージが上がっています。
ジャンプにも乗るのか試してみましたが、子竜がいるとありえないダメージが出ます。
まだ回数が少なくなんとも言えませんが、
竜騎士エンピリアン装束のコンビネーションは単純な倍撃ではなく、クリティカル発生時のダメージを引き上げるのではないかと思われます。
もしそうなら、竜の髭ジャンプやアビセアの灰塵や凶角のアートマ、雲蒸竜変と非常に相性がいいんじゃないかなぁ。
確率的には5%~10%くらいの発生率なので、足が完成したらアビセアで色々試してみたいと思います。
-----------追記--------------------
足も完成したのでアビセア行って試してみました。
アートマは紫苑+灰塵。
発生率は上がってるような気もするし、かわらないような気もするw
せいぜい5%ってとこじゃないでしょうか。
いまのとこヘイスト4%捨ててまで3部位装備することはないような気がします。
----------------------------------
いやいや、普通に通常攻撃で倍撃でるよ!って意見あったらお願いします。
今のとこ自分は通常の殴りダメージでクリティカル以外、倍撃らしい数字がでたことありません。
おまけ
AVLSの方がファルシャつくってたあああああああ!
フィスチュルの体液50個とかドMすぎ。
自分もこっそりロンゴミアント作成開始。
今のとこクロリスの双葉10個くらい^q^;;;;
のんびりやっていきます・・・。
参加人数の減少、メンバーのモチベーションの低下、入手できるアイテムの価値下落など様々な理由でエインヘリヤル最終回となりました。
Lvキャップが解放されてヌルゲー化したエインですが、最終回は13人での突入。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/29ee73b9bfe5fba25a1581cc29d08de8/1286594337)
斬鉄剣のセリフ→ブレクガ→斬鉄剣実行の極悪コンボきた(;´ρ`)
まあどうにか立て直して無事クリア。
人数少ないとどうしてもゲイルレズの頭割りが厳しいというのもありますね。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/29ee73b9bfe5fba25a1581cc29d08de8/1286594345)
残念ながら希望で残っていた地霊胴と海王頭は出ず・・・残念です。
某基地外に丸投げされて代理で運営してきたエインLSですが、バルキリーフォークの取得、ミシック用のアンプルの取得など、このLSがなければ達成できなかったと思います。
2年くらいかなぁ活動してたのは。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/29ee73b9bfe5fba25a1581cc29d08de8/1286594353)
適当な運営でしたがついて来てくれてたメンバーには感謝です、お疲れ様でした!
Lvキャップが解放されてヌルゲー化したエインですが、最終回は13人での突入。
斬鉄剣のセリフ→ブレクガ→斬鉄剣実行の極悪コンボきた(;´ρ`)
まあどうにか立て直して無事クリア。
人数少ないとどうしてもゲイルレズの頭割りが厳しいというのもありますね。
残念ながら希望で残っていた地霊胴と海王頭は出ず・・・残念です。
某基地外に丸投げされて代理で運営してきたエインLSですが、バルキリーフォークの取得、ミシック用のアンプルの取得など、このLSがなければ達成できなかったと思います。
2年くらいかなぁ活動してたのは。
適当な運営でしたがついて来てくれてたメンバーには感謝です、お疲れ様でした!
アビセアに行っていない空いた時間を使って少しずつノックしてました。
獲物はボストーニュ監獄のBloodsucker。
のんびり1週間くらいかけて
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/29ee73b9bfe5fba25a1581cc29d08de8/1286270566)
試練達成ヽ(`Д´)ノ
最終日にはなんかフレが多数手伝ってくれてリーチのリポップ待ちになるくらいのスピードでやれました。
感謝感謝!
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/29ee73b9bfe5fba25a1581cc29d08de8/1286270575)
ということでめでたくLv85装備になった竜の髭ゲットです。
・アフターマス効果時間はLv1:90秒→90秒、Lv2:120秒→120秒、Lv3:180秒→180秒。
これは以前の物と比べて変化ありませんでした。
・Lv2アフターマスの攻撃Upは30~89、TPによって変化。
これも変化無し、命中もたぶん変化無しだと思われます。
・Lv3アフターマスDAの頻度 60%→?%
まだ調べてないのでよくわかりませんが変化なさそう?
・ジャンプ効果アップⅢ
とりあえず
必中ではない
得TPの変化もない
スピリットジャンプにも変化なし
ソウルジャンプにも変化なし
スーパージャンプにも変化なし
追加効果もなし
蝉貫通しない
ジャンプ・ハイジャンプのダメージが上がってる感じがします。
平均して100~200ほど上がってる感じ。
かなり体感できるくらいの増量なのですが、これがD値と武器ランク上昇によるものなのか、効果アップによるものなのか不明。
3国周辺のウサギに裸で500~800くらい。
んー よくわからん(;´ρ`)
スピリットジャンプ、ソウルジャンプに何も変化がないのは残念だなぁ・・・。
獲物はボストーニュ監獄のBloodsucker。
のんびり1週間くらいかけて
試練達成ヽ(`Д´)ノ
最終日にはなんかフレが多数手伝ってくれてリーチのリポップ待ちになるくらいのスピードでやれました。
感謝感謝!
ということでめでたくLv85装備になった竜の髭ゲットです。
・アフターマス効果時間はLv1:90秒→90秒、Lv2:120秒→120秒、Lv3:180秒→180秒。
これは以前の物と比べて変化ありませんでした。
・Lv2アフターマスの攻撃Upは30~89、TPによって変化。
これも変化無し、命中もたぶん変化無しだと思われます。
・Lv3アフターマスDAの頻度 60%→?%
まだ調べてないのでよくわかりませんが変化なさそう?
・ジャンプ効果アップⅢ
とりあえず
必中ではない
得TPの変化もない
スピリットジャンプにも変化なし
ソウルジャンプにも変化なし
スーパージャンプにも変化なし
追加効果もなし
蝉貫通しない
ジャンプ・ハイジャンプのダメージが上がってる感じがします。
平均して100~200ほど上がってる感じ。
かなり体感できるくらいの増量なのですが、これがD値と武器ランク上昇によるものなのか、効果アップによるものなのか不明。
3国周辺のウサギに裸で500~800くらい。
んー よくわからん(;´ρ`)
スピリットジャンプ、ソウルジャンプに何も変化がないのは残念だなぁ・・・。
アートマとったりジェイドとったり、やることがたくさんありすぎるアビセア。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/29ee73b9bfe5fba25a1581cc29d08de8/1285444007)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/29ee73b9bfe5fba25a1581cc29d08de8/1285444098)
新エリアはLSとしては本格的には活動してないんですが、ヒマな人誘ってのりこめー^^したりしてます。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/29ee73b9bfe5fba25a1581cc29d08de8/1285444014)
旧エリアの取ってないアートマ回収したりも。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/29ee73b9bfe5fba25a1581cc29d08de8/1285444022)
スカアハ、オリグラでかっこいいですね!
謎のCHR+20が光ります(`ω´)
んで本題
LS活動としてもエンピリアンウェポンの素材は集めていたんですが、禁断の地アビセアエリアは週に2回3箇所を順番にまわっているので、1ヶ月に2回ほどしか行けないんですよね。
希望品が各エリアにバラけているので同じところにばかりも行ってられない。
それじゃあと野良でトリガー集めからやり始めたのがケインでした。
最初はカラボス戦も野良でやってた。
最終的にフレ12人くらい集めて4連戦とかで10分切るくらいまでいけるようにw
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/29ee73b9bfe5fba25a1581cc29d08de8/1285444107)
遂に正宗(仮)完成です!
おめでとうおめでとう!次は死闘エリアだなww
![正宗](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/29ee73b9bfe5fba25a1581cc29d08de8/1285444115)
予想してたよりかなりでかくてびっくりw
いいなーいいなー 自分もロンゴミアント欲しくなったw
新エリアはLSとしては本格的には活動してないんですが、ヒマな人誘ってのりこめー^^したりしてます。
旧エリアの取ってないアートマ回収したりも。
スカアハ、オリグラでかっこいいですね!
謎のCHR+20が光ります(`ω´)
んで本題
LS活動としてもエンピリアンウェポンの素材は集めていたんですが、禁断の地アビセアエリアは週に2回3箇所を順番にまわっているので、1ヶ月に2回ほどしか行けないんですよね。
希望品が各エリアにバラけているので同じところにばかりも行ってられない。
それじゃあと野良でトリガー集めからやり始めたのがケインでした。
最初はカラボス戦も野良でやってた。
最終的にフレ12人くらい集めて4連戦とかで10分切るくらいまでいけるようにw
遂に正宗(仮)完成です!
おめでとうおめでとう!次は死闘エリアだなww
予想してたよりかなりでかくてびっくりw
いいなーいいなー 自分もロンゴミアント欲しくなったw
クエやNM乱獲を繰り返し繰り返し・・・
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/29ee73b9bfe5fba25a1581cc29d08de8/1285092689)
やっと+1が一式そろいました(`ω´)
ということで現在の自分の装備
通常時
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/29ee73b9bfe5fba25a1581cc29d08de8/1285092706)
雲蒸竜変時
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/29ee73b9bfe5fba25a1581cc29d08de8/1285092783)
頭は命中足りてるしヴァリャーグヘルムのほうがいいのかなぁ、どうなんだろ。
今後は
胴 ペルルオーベール→ティマリジョシャン
背 フォーレージマント→ランサーペリヌール(9/23に取得!)
指 ブリッツリング→マルスリング
腰 スピードベルト→ニヌルタサッシュ
って感じかなぁ。
AF3+2ができればヘイスト26%を維持しつつブリスクマスク、ゴウドベルト、オーラムキュイラス、ホワイトタスラムなんかを交えて振り数減らして?もっとかわってくると思います。
でもアビセアでしか活動しないから紫苑あれば振り数あまり関係ないんですよねぇ。
パワーインフレしすぎ。
光と〆の関係でTP100即WS撃ちまくりってわけにもいきませんし。
で、LCキュイソー+1の検証をしてきました。
まあ検証と言っても回数こなしてないので微妙ですが!
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/29ee73b9bfe5fba25a1581cc29d08de8/1285092801)
ソウルジャンプ効果アップはよくわかりません、ダメージは増えてないっぽい。
得TPが増えてんのかな?
ついでにスピリットジャンプにもソウルジャンプにも竜の髭の効果は乗ってませんでした。
これはメイジャン終了後のジャンプ性能アップⅢに期待するしかありませんね・・・。
現状だと子竜いるときのスピリットジャンプ、ソウルジャンプの得TPが壊れすぎていて、普通のジャンプ、ハイジャンプ使わないwwww子竜いない時くらいですね使うの。
クリティカルダメージアップですが、たぶん5%くらいだと思われます。
これは竜の髭ジャンプにも効果がでてました。
雲蒸竜変用にもよさそうですね、さようなら僕のアレスフランチャー;;;
あと
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/29ee73b9bfe5fba25a1581cc29d08de8/1285092813)
最近召喚士が楽しいので、息抜きでこんなの作ったり。
メイジャンの息抜きでメイジャンをやる・・・おかしいやろ!w
やっと+1が一式そろいました(`ω´)
ということで現在の自分の装備
通常時
雲蒸竜変時
頭は命中足りてるしヴァリャーグヘルムのほうがいいのかなぁ、どうなんだろ。
今後は
胴 ペルルオーベール→ティマリジョシャン
背 フォーレージマント→ランサーペリヌール(9/23に取得!)
指 ブリッツリング→マルスリング
腰 スピードベルト→ニヌルタサッシュ
って感じかなぁ。
AF3+2ができればヘイスト26%を維持しつつブリスクマスク、ゴウドベルト、オーラムキュイラス、ホワイトタスラムなんかを交えて振り数減らして?もっとかわってくると思います。
でもアビセアでしか活動しないから紫苑あれば振り数あまり関係ないんですよねぇ。
パワーインフレしすぎ。
光と〆の関係でTP100即WS撃ちまくりってわけにもいきませんし。
で、LCキュイソー+1の検証をしてきました。
まあ検証と言っても回数こなしてないので微妙ですが!
ソウルジャンプ効果アップはよくわかりません、ダメージは増えてないっぽい。
得TPが増えてんのかな?
ついでにスピリットジャンプにもソウルジャンプにも竜の髭の効果は乗ってませんでした。
これはメイジャン終了後のジャンプ性能アップⅢに期待するしかありませんね・・・。
現状だと子竜いるときのスピリットジャンプ、ソウルジャンプの得TPが壊れすぎていて、普通のジャンプ、ハイジャンプ使わないwwww子竜いない時くらいですね使うの。
クリティカルダメージアップですが、たぶん5%くらいだと思われます。
これは竜の髭ジャンプにも効果がでてました。
雲蒸竜変用にもよさそうですね、さようなら僕のアレスフランチャー;;;
あと
最近召喚士が楽しいので、息抜きでこんなの作ったり。
メイジャンの息抜きでメイジャンをやる・・・おかしいやろ!w
完全にアビセアの住人になってます。
新エリアだけじゃなく旧エリアにも行ってるので型紙なかなか揃わなかったw
石がwwwww足りないwwwww
ということでSS撮ってた分なんぼか掲載。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/29ee73b9bfe5fba25a1581cc29d08de8/1284144769)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/29ee73b9bfe5fba25a1581cc29d08de8/1284144774)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/29ee73b9bfe5fba25a1581cc29d08de8/1284144779)
クエストマラソンして型紙を集めるのもいいですが、新エリアの下位NMはどれも基本2~6人でいけちゃうのでフレ誘ってNMツアーしたほうがいいです。
トリガーNMもですが、今はまだ時間POPのNMも放置されてることがあるので早いうちに取っちゃうのがよさそう。
それで色々やって気づいたのですが、やはり黄色!!の弱点をついたときに出る型紙の数が多い。
今までのアビセアの経験上
赤弱点は属性EXWS
サイクロン、エナジードレイン、レッドロータス、セラフブレード、フリーズバイト、ライデンスラスト、シャドーオブデス、五之太刀・陣風、六之太刀・光輝、影、セラフストライク、アースクラッシャー、サンバーストで出ることがほとんどです。まあこれは語りつくされていていまさらですね。
青弱点は物理EVWSと高位の物理WSに多い気がします。
夢想阿修羅拳、エヴィサレーション、ダンシングエッジ、サベッジブレード、ボーパルブレード、グラウンドストライク、スピンラッシュ、スチールサイクロン、スパイラルヘル、インパルスドライヴ、スキュアー、空、九之太刀・花車、八之太刀・月光、ブラックヘイロー、ヘキサストライク、トゥルーストライク、レトリビューション、フルスイング、エンピリアルアロー、デトネイター。
これ以外では見たことないですね。
それで黄色弱点は魔法なんですが、Ⅲ系精霊、Ⅳ系精霊、弐系遁術、弱体精霊、ディスペル、ポイズン系、バニシュ系、ホーリー、フラッシュ、スレノディ系。
んで、黄色弱点をつくと
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/29ee73b9bfe5fba25a1581cc29d08de8/1285092656)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/29ee73b9bfe5fba25a1581cc29d08de8/1285092664)
型紙ドロップが確実に増えます。
赤白詩なんかは普通の編成にも入っていると思うので、もし余裕があるなら黒と忍をいれるのをおすすめします。結構遁術で弱点でることあるんですよね。
新エリアだけじゃなく旧エリアにも行ってるので型紙なかなか揃わなかったw
石がwwwww足りないwwwww
ということでSS撮ってた分なんぼか掲載。
クエストマラソンして型紙を集めるのもいいですが、新エリアの下位NMはどれも基本2~6人でいけちゃうのでフレ誘ってNMツアーしたほうがいいです。
トリガーNMもですが、今はまだ時間POPのNMも放置されてることがあるので早いうちに取っちゃうのがよさそう。
それで色々やって気づいたのですが、やはり黄色!!の弱点をついたときに出る型紙の数が多い。
今までのアビセアの経験上
赤弱点は属性EXWS
サイクロン、エナジードレイン、レッドロータス、セラフブレード、フリーズバイト、ライデンスラスト、シャドーオブデス、五之太刀・陣風、六之太刀・光輝、影、セラフストライク、アースクラッシャー、サンバーストで出ることがほとんどです。まあこれは語りつくされていていまさらですね。
青弱点は物理EVWSと高位の物理WSに多い気がします。
夢想阿修羅拳、エヴィサレーション、ダンシングエッジ、サベッジブレード、ボーパルブレード、グラウンドストライク、スピンラッシュ、スチールサイクロン、スパイラルヘル、インパルスドライヴ、スキュアー、空、九之太刀・花車、八之太刀・月光、ブラックヘイロー、ヘキサストライク、トゥルーストライク、レトリビューション、フルスイング、エンピリアルアロー、デトネイター。
これ以外では見たことないですね。
それで黄色弱点は魔法なんですが、Ⅲ系精霊、Ⅳ系精霊、弐系遁術、弱体精霊、ディスペル、ポイズン系、バニシュ系、ホーリー、フラッシュ、スレノディ系。
んで、黄色弱点をつくと
型紙ドロップが確実に増えます。
赤白詩なんかは普通の編成にも入っていると思うので、もし余裕があるなら黒と忍をいれるのをおすすめします。結構遁術で弱点でることあるんですよね。