忍者ブログ
鞄鯖で活動してた髭竜騎士が書く日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ではでは、追加されたアイテムの詳細はコチラなりコチラで確認してもらうとして、竜騎士的に気になったものだけ・・・。

バルキリーフォーク Rare Ex D95 隔492 ダブルアタック+3% ストアTP+3 Lv75~ 竜

こ、これは・・・メザラクHQ死亡。
遂にきましたD95槍!まあ、どうせ取得難易度めっさ高いんでしょうがね(´д`)
フォークって言うくらいだから三叉なんでしょうか、それとも公式に載ってたグラのヤツなのかなぁ。

んで、防具は竜騎士が装備できるヤツ無しと(´・ω・`)

イオタリング Rare Ex DEX+3 VIT+3 AGI+3 命中+3 Lv75~ All Jobs
イータピアス Rare Ex VIT+3 サルベージ:ジャンプ効果アップ Lv75~ All Jobs

これくらいかなぁ、でもAFのジャンプ効果UPもたいしたことない数値だし、微妙ですね。

拍手[0回]


月曜定例ナイズルクラブ、メンバーもほぼ固まってきた感じで。

最初はコデさんの記録を使い30層から。
これが順調に進みまして、無事35層の記録保存。

次に自分の記録使い16層からのアイテム狙い、忍忍シ黒赤詩。





順調にいってましたが、19層のヘッド駆逐でサマリリさん。
これがめっさ強くて、全滅(´Д⊂
ほぼ全員がカエルになるとか・・・。

次の35層からのアイテム狙いには自分お留守番(・ω・)
残り5分で40層いけたみたいで、ファヴ倒してこでさんがアスカルディル(σ´Д`)σ

その後自分の記録で16層から。
道中ヌルヌルで20層到達した時の残り時間20分弱、居たのは亀。
余裕で撃破、デナリゲマッシュがでました。
これをうるふぃが(σ´Д`)σ


順調にアイテム揃っていってます。




  部位 べる かの こめ 茄子 こで くえ おたる
アスカル - - - - - - - - -
- - - - - - - - -
- - - - - - - - -
- - - - - - - -
- - - - -
デナリ - - - - - - - - -
- - - - - - - - -
- - - - - - - - -
- - - - - - - - -
- - - - - - -
ゴリアード - - - - - - - - -
- - - - - - - - -
- - - - - - - - -
- - - - - - - - -
- - - - - - - - -

大分偏りがでてきましたが(´Д⊂

拍手[0回]


FFのブログ見てまわってた時に、興味深い記事をみつけたので報告を。
一緒にナイズル行ってる人は、ここ見てると思うので・・・。

ナイズルの裏仕様?
ナイズル装備品集め-再開

これが本当だと、野良とかで装備品配る余裕なくなりますね。
ちょっとやり方変えないといけないのかも・・・。
野良でやってたべりさんも「なんか装備でなくなった」みたいなこと言ってた気が・・・。

拍手[0回]


2回分のアルテマ強化週間も終り、待ちに待ったオメガ戦。
ポイント1位独走なので、胴希望しちゃいます(`・ω・´)

編成は、ナナ青赤白詩+忍赤白+黒黒黒青赤詩(髭)。
今日は珍しく黒PTに編入、バラバラって楽でいいわぁ(=´∇`=)

特に苦戦することもなく撃破、肝心のドロップは・・・







心臓キターヽ(`Д´)ノ


やっと希望の品ゲットできました、苦節10ヶ月・・・長かった・・・。




20070603190301.jpg

ということで、ホマム胴(σ´Д`)σ
ホーバージョン系を装備できない竜騎士にとっては、命中15はありがたかったり。
ヒルブレPTでMP使うので、そのへんの上昇も良いですなぁ、ニヤニヤ(=´∇`=)

残りは手脚足と3部位もあります、がんばって参加してコンプ目指すぞヽ(`Д´)ノ

拍手[0回]


日曜午前中にビシージ来てたので、以前から試してみたかったことにチャレンジ。

竜/白でおまかせ希望だしながらアルザビをふらふら、しばらくして誘われました。

試したかった事というのは、巨人の薬の効果もエンパシーで子竜に付与できるということ。
子竜のブレスの威力は、子竜のHP依存なので・・・ごくり(・ω・)




なんと、素750という驚きの回復量に(;゜д゜)
ディープブリージングしたら1200弱なのかな、試すの忘れてましたが。

まあだからといってラグが酷いビシージじゃ、あんまし役にたたないんですけどね(´・ω・`)

拍手[0回]


さっそくラヴハルバード使ってみるぜっヽ(`Д´)ノ
ってことで緑玉出して放置。

人がいたらリーダーでもするかーとサーチしましたが、75竜が居ない、居ても怪しい外国人(´Д⊂
てことでボケーっとしてたんですが、お誘いがかかりました。

「こちら暗ですがメリポいきませんか~?」

集まったメンバー暗/侍、竜/白(髭)、竜/赤、竜/白、詩/忍の5人。
なにを思ったのか、リーダーが最後に誘ったのは青/忍のタルタルさんでした。
竜3名というのもですが、青とヒルブレPTするのも初めてでちょっと不安でした。
狩場はナイズル経由のGコリブリ、突弱点!突弱点!




HP多い人いないし、すぐ死ぬだろうなって思ってたんですが、普通に狩れてます(・ω・)
リーダーの暗さんがヒルブレPTに慣れてた感じがしました。
アダマンホーバー着てたし、どっかのHNMLSの方ですかね。
青さんもキャノンボールで遠くのコリブリ釣ったり、誰かのHPが半分切るとヘッドバッドしたりと小技が光ってました。ああ、普通にサベッジ→ディセバーでタゲとってましたよ(・ω・)

自分はといいますと、詩人さんがマドメヌ歌ってたので食事は肉食。
白門の露店に売ってた
シシケバブ◆STR+6 VIT-2 INT-2 攻+20%(上限70[目安350]) 飛攻+20%(上限70) 30分
をもしゃもしゃと。
これで通常の与ダメがランス並になってました。
んで、DAの発動率ですが、サポ白で体感50%~70%という感じでしょうか。
TPも貯まるのめっさはやくてタゲ張り付き気味に・・・。




お約束の事故死・・・まさか自分が死ぬとは・・・(・ω・)
ヴァルチャストーンの消費具合ですが、ヒルブレメインの立ち回りなので30分で120個くらいでしょうか。
ポーチが5,6個あれば、メリポでも充分使っていける燃費かなと。

ライバル多くて取り合いでしたが、3時間で4万強稼いで終了に。

これで、ヒルブレPTの前衛としてはモ暗侍戦青と組んだことになります。
他のジョブとも組める可能性が見えてきた感じ、効率考えなかったらジョブ選ばなさそうではあります。
普段メリポに行かないジョブをメインにしてる皆さん、ヒルブレメリポ行ってみてはどうでしょうか(・ω・)

拍手[0回]


海LSで移動中にべりさんが

「ちょっとクラゲ倒すの手伝ってねー」

と発言。

ん?珍しいな、なにすんだろ?とか思ってたんですが、とりあえず強い方のクラゲを倒しました。
強い方なのでヨヴラ器官は100%ドロップ?なわけでして、まあ器官ドロップ。

すると、べりさん

「でぃざさんロットしてねー、ラヴハルバード【やったー!】」




初め、なに言われてるのかわかんなかったんですが、なるほど、自分の為にクラゲをやってくれた様子。
みんなの厚意に感謝し2つ目のヨヴラ器官(σ´Д`)σ
みなさん本当に【ありがとう】【ありがとう】(´Д⊂


さっそく、海活動終わってからタブナジアでゴルゲット交換してきました。




どっちにするか悩みましたが、やっぱり大車輪でしょ!てことで

ライトゴルゲット:首◆防0 潜在能力:ウェポンスキルの命中 ダメージアップ AllJobs Lv72 RaEx

を選択。
これでヴァルチャストーンももらえるわけで、ラヴハルバード試せるぜっヽ(`Д´)ノ

少しずつですが、活躍の場のない竜騎士強化が進んでおります(・ω・)

拍手[0回]


月曜恒例のナイズルクラブ(´・ω・`)
とりあえず最初に集まった6人で16層からスタート。
編成は、忍戦シ赤黒詩。
順調に進み、10分残しで20層目に、居たのはファヴ。

怖いのはスパイクくらいで安定して倒せました。
ドロップはなんと、初めてのデナリ!




シーフのこめさんがゲットしました!てかみんなパスってた気がw
その後、また16層からチャレンジしたり、こでさんの記録伸ばすために30層からやったりしましたが、どれもパッとしない成果に。
なんかギア壊すな多い日でした(´Д⊂

その後、戦利品鑑定で、これも初めての当たりがっ!




トムたんが落としたダガーがフルーツパンチにwwwww
一応当たりなんだけどうれしくないですwwwww



  部位 うるふぃ べるち かのぷ こめ 茄子 こで くえ
アスカル - - - - - - - -
- - - - - - - -
- - - - - - - -
- - - - - - - -
- - - -
デナリ - - - - - - - -
- - - - - - - -
- - - - - - - -
- - - - - - - -
- - - - - - -
ゴリアード - - - - - - - -
- - - - - - - -
- - - - - - - -
- - - - - - - -
- - - - - - - -


アスカルばっかですな、出てるの(´д`)

HNM戦は結構慣れてきた感じ、実際忍/黒がいたときでもなんとか勝てたしね。
編成にもよるけど、強さ的には
ベヒ>>>>>>>>亀>>ファヴ
という感じがします。ベヒのサンダースパークが地味にいやらしい・・・。
あとは道中にギア出てくると大分しんどいなぁと思います。

拍手[0回]


[38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48
«  Back :   HOME   : Next  »
Twitter

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
Profile
当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です。 Copyright (C) 2002-2012 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
最新コメント
[07/16 外野]
[07/08 外野]
[07/07 ぺいもん]
[07/07 kyr]
[07/11 J]
リンク
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]
PR