鞄鯖で活動してた髭竜騎士が書く日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
フレのじどにゃんのガーゴイルNMの手伝い終わってから
「ジルニトラいってみっかー^^」
って事になったのでそのまま5人でやってみることに。
フォモルNMとは違い武器とか落とさないので結構放置されてるらしいです。
Zirnitra
終盤のカラミティ→引き寄せ→カラミティで半壊したもののなんとか撃破。
トレハンなかったのでドロップが乙いことに(;´ρ`)
少人数でもいけるのがわかったので後日またチャレンジ。
皮と白の染料は固定ドロップっぽいですね。
白の染料はジルニトラか過去のフォモルNMしか落とさないのでありがたいです。
次はフォモルNMやってみたいですね!
「ジルニトラいってみっかー^^」
って事になったのでそのまま5人でやってみることに。
フォモルNMとは違い武器とか落とさないので結構放置されてるらしいです。
Zirnitra
終盤のカラミティ→引き寄せ→カラミティで半壊したもののなんとか撃破。
トレハンなかったのでドロップが乙いことに(;´ρ`)
少人数でもいけるのがわかったので後日またチャレンジ。
皮と白の染料は固定ドロップっぽいですね。
白の染料はジルニトラか過去のフォモルNMしか落とさないのでありがたいです。
次はフォモルNMやってみたいですね!
さてさて、なんか日課っぽくなってきたアプタントNM巡り。
魔王とひれかつ先生拉致ってまた行ってきました(`・ω・´)
落としたり落とさなかったり、なかなかしぶいです。
新しいとこでは、過去ブンカール〔S〕のブガードNM。
WSはタスクとボーンクランチしか使ってきませんでした。
そのへんの雑魚ブガード倒せたらいけるんじゃないでしょうか、MMMのキューデルミヌ落とすヤツのほうが数倍強いです。
SS撮り忘れましたがジェオクアプタントをドロップ。
ジェオクアプタント:古代魔文字で「援護」と記されたコイン。 何に使われていたものかは不明。
続いてロ・メーヴへ。
ドールタイプでWSはカルトシュトラールのみ使用。
常時消せないショックスパイクを纏っています、またこれかよ!
精霊ピンポンが楽みたいですがとりあえずナ/戦、シ/忍、赤/白で撃破。
スタンがうざくてリキャ毎のふいだま、あとは射撃でTP貯めてやってました。
ペーラアプタント:古代魔文字で「安定」と記されたコイン。 何に使われていたものかは不明。
ゴーレムタイプのNM、WSはサンダーブレイクのみ使用。
ってかリゲインついてるみたいでサンダーブレイク連打(;´ρ`)
通常攻撃にも追加スタンの効果がついてるみたいです。
近づくとサンダーブレイク→スタン→スタンなおる→サンダーブレイクと身動きとれなくなることもしばしば。
アルケーアプタント:古代魔文字で「端緒」と記されたコイン。 何に使われていたものかは不明。
お次は東アルテパのサボテンNM。
結構広範囲を歩いてまわっている様で、見つけるのがめんどくさい!
WSは使ってきませんでしたが、百烈拳を1度だけ使用。
被ダメカット装備のナイトなら余裕で耐えられます。
最後にゼオルム火山のアプカルNM。
WSはヤーンとウィングスラップを使用してきました。
あと消せないエンウォータを纏っています。
ヤーンがうざいので服毒すると楽かも。
魔王とひれかつ先生拉致ってまた行ってきました(`・ω・´)
落としたり落とさなかったり、なかなかしぶいです。
新しいとこでは、過去ブンカール〔S〕のブガードNM。
Warabouc
WSはタスクとボーンクランチしか使ってきませんでした。
そのへんの雑魚ブガード倒せたらいけるんじゃないでしょうか、MMMのキューデルミヌ落とすヤツのほうが数倍強いです。
SS撮り忘れましたがジェオクアプタントをドロップ。
ジェオクアプタント:古代魔文字で「援護」と記されたコイン。 何に使われていたものかは不明。
続いてロ・メーヴへ。
Martinet
ドールタイプでWSはカルトシュトラールのみ使用。
常時消せないショックスパイクを纏っています、またこれかよ!
精霊ピンポンが楽みたいですがとりあえずナ/戦、シ/忍、赤/白で撃破。
スタンがうざくてリキャ毎のふいだま、あとは射撃でTP貯めてやってました。
ペーラアプタント:古代魔文字で「安定」と記されたコイン。 何に使われていたものかは不明。
Nargun
ゴーレムタイプのNM、WSはサンダーブレイクのみ使用。
ってかリゲインついてるみたいでサンダーブレイク連打(;´ρ`)
通常攻撃にも追加スタンの効果がついてるみたいです。
近づくとサンダーブレイク→スタン→スタンなおる→サンダーブレイクと身動きとれなくなることもしばしば。
アルケーアプタント:古代魔文字で「端緒」と記されたコイン。 何に使われていたものかは不明。
お次は東アルテパのサボテンNM。
Sabotender Corrido
結構広範囲を歩いてまわっている様で、見つけるのがめんどくさい!
WSは使ってきませんでしたが、百烈拳を1度だけ使用。
被ダメカット装備のナイトなら余裕で耐えられます。
最後にゼオルム火山のアプカルNM。
Chary Apkallu
WSはヤーンとウィングスラップを使用してきました。
あと消せないエンウォータを纏っています。
ヤーンがうざいので服毒すると楽かも。
そういえば下旬のVerUpで練成実装だなぁ、今のうちにNMやってどんなもんか調べてみるかーってことでヒマそうな魔王と茶暗さんを拉致ってNM巡り行くことに。
ひれかつ先生は裏で来られませんでした;w;
少人数でも行けそうなのをと最初に目をつけたのがテリガンのカニさんNM。
探してみたけど居なかったので奥のラプトルNMいないかなーと思って見に行ったら放置されてました(´д`)
ラプトルなので結構広範囲を歩き回る様子。
周りがアクティブだらけだったので釣って北東の岩陰の辺でやりました。
シ(髭)踊(魔王)赤(茶暗)でのりこめー^^
ほとんどTA&DAで蝉回しがきつかったっていうのが印象。
ちゃんとした回避装備あればよかったんですが、自分中途半端にしか持ってなくてかなりしんどかったです。
途中自分が、TA→TA→サイズテールで即死\(^-^)/
魔王がなんとか持ちこたえてくれて何とか倒せました。
詩のマンボマンボあればかなり楽になると思われます。
ドロップなし!幸先の悪いスタートです。
カニのとこに戻ってみたら沸いていたので早速挑戦。
これはかなり弱かったです、75シなら適当でも回避しまくり。
バブルシャワーが結構痛いですがブラボル連打すればソロでもいけそうな感じ。
なんもでーへん!ドロップしぶすぎだろこれw
お次はクロ巣のサソリNM。
マップ持ってないんで位置があやふやでしたが、たぶんマップ2枚目のこの辺だったと思います。
WSはコールドブレスのみ、常時消せないアイスパを纏っています。
DAも結構な頻度で来てました。
麻痺の深度は普通くらいでしたがダメージが20~50くらいで地味に痛い。
途中タゲとってる自分が後ろ向いてキープしてる間に、魔王にその辺の雑魚でTP貯めてもらって回復してもらったりしてなんとか倒しました。
初のアプタントドロップ!
イスヒスアプタント:古代魔文字で「怪腕」と記されたコイン。 何に使われていたものかは不明。
次はアットワのサソリNM。
WSは特になかったと思うんですが、常時消せないショックスパイクを纏っていてかなりいやらしい!
通常攻撃にもスタンの効果がありました。DAも結構な頻度できてましたね。
75シで結構避けてたんですが1回殴るごとにスタンするからイライラが半端ねぇ;w;
蝉の張替えする時もこっちの通常攻撃が出てたりするとスタン\(^-^)/
ちまちま削っていってなんとか討伐。
またもアプタントドロップ!
プリムスアプタント:古代魔文字で「源流」と記されたコイン。 何に使われていたものかは不明。
次は過去メリファト〔S〕のクアールNM。
石化うざいらしいので茶暗さんに白に着替えてもらってのりこめー^^
これもかなり弱かったです、75シだと避けまくり。
WSが石の吐息だけなので白か学必須ですけど。
SS撮り忘れてますがノードロップでした。
次はフェ・インのドールNM。
ホーリーとディアガ2を結構な頻度で唱えてきますが、75シだと通常攻撃は避けまくってたのでソロでもいけそうな感じでした。WSは使ってこなかったと思います。
これで終りの予定だったんですが、白門でゴニョってたら魔王から「白門から近いしチゴー行ってみよう」ってことでシ(髭)ナ(魔王)ひれかつ先生(赤)でワジャームのチゴー探し。
ひれかつ先生がチョコボ掘りの時に毎回見かけるヨとの事。
放置されまくりなんですかね(;´ρ`)
探してみるとすぐ見つかったので、自分が絡まれてみたんですが1撃150~250、蝉一瞬で剥がれて追加効果スロウも!
てことで即死\(^-^)/
HP帰って仕切り直ししましたが、やるなら被ダメカット装備のナ/戦が適任だと思います。
実際魔王のナイトで被ダメ50~100くらい、余裕で耐えてました。
回避も結構高くて命中430くらいで結構スカってました。
タクウスアプタント:古代魔文字で「俊敏」と記されたコイン。 何に使われていたものかは不明。
全体的に見てやっぱりドロップはかなりしぶいですねぇ。
今はまだ練成実装前なのでアプタントを落とすNMは結構放置されてますね。
少人数でもやれるのが結構いますし、今のうちに数確保しとこうかなーとか思います。
ひれかつ先生は裏で来られませんでした;w;
少人数でも行けそうなのをと最初に目をつけたのがテリガンのカニさんNM。
探してみたけど居なかったので奥のラプトルNMいないかなーと思って見に行ったら放置されてました(´д`)
Zmey Gorynych
ラプトルなので結構広範囲を歩き回る様子。
周りがアクティブだらけだったので釣って北東の岩陰の辺でやりました。
シ(髭)踊(魔王)赤(茶暗)でのりこめー^^
ほとんどTA&DAで蝉回しがきつかったっていうのが印象。
ちゃんとした回避装備あればよかったんですが、自分中途半端にしか持ってなくてかなりしんどかったです。
途中自分が、TA→TA→サイズテールで即死\(^-^)/
魔王がなんとか持ちこたえてくれて何とか倒せました。
詩のマンボマンボあればかなり楽になると思われます。
ドロップなし!幸先の悪いスタートです。
カニのとこに戻ってみたら沸いていたので早速挑戦。
Tegmine
これはかなり弱かったです、75シなら適当でも回避しまくり。
バブルシャワーが結構痛いですがブラボル連打すればソロでもいけそうな感じ。
なんもでーへん!ドロップしぶすぎだろこれw
お次はクロ巣のサソリNM。
Aqrabuamelu
マップ持ってないんで位置があやふやでしたが、たぶんマップ2枚目のこの辺だったと思います。
WSはコールドブレスのみ、常時消せないアイスパを纏っています。
DAも結構な頻度で来てました。
麻痺の深度は普通くらいでしたがダメージが20~50くらいで地味に痛い。
途中タゲとってる自分が後ろ向いてキープしてる間に、魔王にその辺の雑魚でTP貯めてもらって回復してもらったりしてなんとか倒しました。
初のアプタントドロップ!
イスヒスアプタント:古代魔文字で「怪腕」と記されたコイン。 何に使われていたものかは不明。
次はアットワのサソリNM。
Sargas
WSは特になかったと思うんですが、常時消せないショックスパイクを纏っていてかなりいやらしい!
通常攻撃にもスタンの効果がありました。DAも結構な頻度できてましたね。
75シで結構避けてたんですが1回殴るごとにスタンするからイライラが半端ねぇ;w;
蝉の張替えする時もこっちの通常攻撃が出てたりするとスタン\(^-^)/
ちまちま削っていってなんとか討伐。
またもアプタントドロップ!
プリムスアプタント:古代魔文字で「源流」と記されたコイン。 何に使われていたものかは不明。
次は過去メリファト〔S〕のクアールNM。
石化うざいらしいので茶暗さんに白に着替えてもらってのりこめー^^
Muq Shabeel
これもかなり弱かったです、75シだと避けまくり。
WSが石の吐息だけなので白か学必須ですけど。
SS撮り忘れてますがノードロップでした。
次はフェ・インのドールNM。
Jenglot
ホーリーとディアガ2を結構な頻度で唱えてきますが、75シだと通常攻撃は避けまくってたのでソロでもいけそうな感じでした。WSは使ってこなかったと思います。
これで終りの予定だったんですが、白門でゴニョってたら魔王から「白門から近いしチゴー行ってみよう」ってことでシ(髭)ナ(魔王)ひれかつ先生(赤)でワジャームのチゴー探し。
Chelicerata
ひれかつ先生がチョコボ掘りの時に毎回見かけるヨとの事。
放置されまくりなんですかね(;´ρ`)
探してみるとすぐ見つかったので、自分が絡まれてみたんですが1撃150~250、蝉一瞬で剥がれて追加効果スロウも!
てことで即死\(^-^)/
HP帰って仕切り直ししましたが、やるなら被ダメカット装備のナ/戦が適任だと思います。
実際魔王のナイトで被ダメ50~100くらい、余裕で耐えてました。
回避も結構高くて命中430くらいで結構スカってました。
タクウスアプタント:古代魔文字で「俊敏」と記されたコイン。 何に使われていたものかは不明。
全体的に見てやっぱりドロップはかなりしぶいですねぇ。
今はまだ練成実装前なのでアプタントを落とすNMは結構放置されてますね。
少人数でもやれるのが結構いますし、今のうちに数確保しとこうかなーとか思います。
取り合いオンラインがひどそうだったのでスタートダッシュはしないで、遅らせてやってきました「シャントット帝国の陰謀」。
クローンタルタルBCまではソロでチマチマ進めて、そこから一気に最後までやっちゃいました。
髭、ひれかつ先生、魔王、灰猫さん、クマディさんの5人で突撃。
ダブルアポカリ廃人パワーで一瞬で撃破。
問題があったとすれば、自分が開始のイベント見てなくて突入に時間かかった事くらいでしょうか\(^-^)/
このまま最後まで行っちゃおうぜってことになりウガレピ&怨念洞の???集め。
その後最終BCへ。
「5人でもいけるの?」
「いけるんじゃね?」
「いけたらすごいね」
「いってみっかー^^」
ってことでのりこめー^^してきました。
その場のノリです、超適当。
編成は暗(クマディさん)、暗(魔王)、詩(ひれかつ先生)、白(灰猫さん)、白(髭)。
作戦としては
白/黒な髭がのりこめー^^
そのまま白シャンキープ。
黒シャン他が抜いて入り口まで持って行き【全力で攻撃だ!】
残HPによりブチ切れ→ヘイト連動するので髭が白シャンに印バインド。
その後合流して黒シャン倒して白シャンも倒す。
って感じだったんですが
キレてからの固有範囲WSがやばかった。
ミゼリエスナとかしてる場合じゃない、万能薬連打が楽で確実だと思います。
バインド切れて白シャン来てからはジリ貧に、ケアルガ→範囲WS麻痺静寂スタン→パラナ女神→範囲WS麻痺静寂スタンという感じでイライラ感が半端ねぇw
1回全滅したあとアレイズで起きて全快してからは楽でした。
とういうことで最終BCのSS撮るほど余裕ありませんでした\(^-^)/
自分は後衛の移動速度UP装備を持っていなかったので、とりあえずこんな感じに。
灰猫さんのダンゴムシっぷりがアレです・・・これ見た目じゃジョブわからないねw
鍵の報酬はゴミでした・⌒ヾ(*´_`)
まあ5人でもクリアできてよかった!参加者の皆さんお疲れ様でした!
クローンタルタルBCまではソロでチマチマ進めて、そこから一気に最後までやっちゃいました。
髭、ひれかつ先生、魔王、灰猫さん、クマディさんの5人で突撃。
ダブルアポカリ廃人パワーで一瞬で撃破。
問題があったとすれば、自分が開始のイベント見てなくて突入に時間かかった事くらいでしょうか\(^-^)/
このまま最後まで行っちゃおうぜってことになりウガレピ&怨念洞の???集め。
その後最終BCへ。
「5人でもいけるの?」
「いけるんじゃね?」
「いけたらすごいね」
「いってみっかー^^」
ってことでのりこめー^^してきました。
その場のノリです、超適当。
編成は暗(クマディさん)、暗(魔王)、詩(ひれかつ先生)、白(灰猫さん)、白(髭)。
作戦としては
白/黒な髭がのりこめー^^
そのまま白シャンキープ。
黒シャン他が抜いて入り口まで持って行き【全力で攻撃だ!】
残HPによりブチ切れ→ヘイト連動するので髭が白シャンに印バインド。
その後合流して黒シャン倒して白シャンも倒す。
って感じだったんですが
キレてからの固有範囲WSがやばかった。
ミゼリエスナとかしてる場合じゃない、万能薬連打が楽で確実だと思います。
バインド切れて白シャン来てからはジリ貧に、ケアルガ→範囲WS麻痺静寂スタン→パラナ女神→範囲WS麻痺静寂スタンという感じでイライラ感が半端ねぇw
1回全滅したあとアレイズで起きて全快してからは楽でした。
とういうことで最終BCのSS撮るほど余裕ありませんでした\(^-^)/
自分は後衛の移動速度UP装備を持っていなかったので、とりあえずこんな感じに。
灰猫さんのダンゴムシっぷりがアレです・・・これ見た目じゃジョブわからないねw
鍵の報酬はゴミでした・⌒ヾ(*´_`)
まあ5人でもクリアできてよかった!参加者の皆さんお疲れ様でした!
①アサルト大尉 〇
②盗まれた皇宮の宝 〇
「蛮王討伐」
マムーク:Gulool Ja Ja「スケールライフラー」〇
ハルブーン:Gurfurlur the Menacing「トロールサブジュゲーター」〇
アラパゴ暗礁域:Medusa「ゴーゴンストーンサンダラー」〇
「戦車掃討」
ゼオルム遺構:Battleclad Chariot「スターチャリオッティア」〇
アラパゴ遺構:Armored Chariot「サンチャリオッティア」〇
バフラウ遺構:Long-Bowed Chariot「コメットチャリオッティア」〇
銀海遺構:Long-Armed Chariot「ムーンチャリオッティア」〇
「邪神封印」
ヴァルグリンド:Odin「エインヘリヤルエリート」〇
③任務、任務・・・また任務!
「秘石収集」アレキサンドライト 30000/30000〇
「写本探索」ナイズルトークン 118287/150000(+20946)
「作戦日誌」アサルトやり直し 50/50〇
「聖遺物発見」アンプル 100000/100000 〇
④英魂と鎮魂
花鳥風月トリガー
「ティンニンの牙」〇
「サーラメーヤの皮」〇
「ティガーの尾」
フレに頼んでナイズル消化中。
だいたい96~始めて100+1~4まで毎回やれてるので1700~3000ほど1回でもらえてウマー。
トークン揃うまでになんとかティガーの尾取れたらいいなぁヽ(´―`)ノ
さてさて
知り合いのあきさんがアポカリ完成、おめでとう!
サポ侍でひゃっほいいいな!いいな!
ひれかつ先生のギャッラルも遂に完成!
最後の貨幣800枚買う時の慌てっぷりが面白かったです。
おめでとうおめでとう!
魔王の踊り子AF2も全部揃ったらしく、記念写真。
青色いいな!かっこかわいいぜ!
と、特に自分にネタもないので他人のネタで濁しておきます。
②盗まれた皇宮の宝 〇
「蛮王討伐」
マムーク:Gulool Ja Ja「スケールライフラー」〇
ハルブーン:Gurfurlur the Menacing「トロールサブジュゲーター」〇
アラパゴ暗礁域:Medusa「ゴーゴンストーンサンダラー」〇
「戦車掃討」
ゼオルム遺構:Battleclad Chariot「スターチャリオッティア」〇
アラパゴ遺構:Armored Chariot「サンチャリオッティア」〇
バフラウ遺構:Long-Bowed Chariot「コメットチャリオッティア」〇
銀海遺構:Long-Armed Chariot「ムーンチャリオッティア」〇
「邪神封印」
ヴァルグリンド:Odin「エインヘリヤルエリート」〇
③任務、任務・・・また任務!
「秘石収集」アレキサンドライト 30000/30000〇
「写本探索」ナイズルトークン 118287/150000(+20946)
「作戦日誌」アサルトやり直し 50/50〇
「聖遺物発見」アンプル 100000/100000 〇
④英魂と鎮魂
花鳥風月トリガー
「ティンニンの牙」〇
「サーラメーヤの皮」〇
「ティガーの尾」
フレに頼んでナイズル消化中。
だいたい96~始めて100+1~4まで毎回やれてるので1700~3000ほど1回でもらえてウマー。
トークン揃うまでになんとかティガーの尾取れたらいいなぁヽ(´―`)ノ
さてさて
知り合いのあきさんがアポカリ完成、おめでとう!
サポ侍でひゃっほいいいな!いいな!
ひれかつ先生のギャッラルも遂に完成!
最後の貨幣800枚買う時の慌てっぷりが面白かったです。
おめでとうおめでとう!
魔王の踊り子AF2も全部揃ったらしく、記念写真。
青色いいな!かっこかわいいぜ!
と、特に自分にネタもないので他人のネタで濁しておきます。
公式でやっとシャントットクエの報酬がオグメも含めて発表されました。
これは正直どうなんだろう・・・。
飼い慣らされているので課金はすると思いますが、ナイトの冑さんとか最近収納で息をしていないのでなんとも言えないですね・・・。
後衛用の移動速度UP装備を持っていないのでそれかなぁ(;´ρ`)
今回のVerUpで装備グラフィックのデータだけ入っていたようなのでちょっといじってみました。
やだ・・・なにこの世紀末臭・・・。
種もみ爺さんを足蹴にする様子が浮かびます。
目に付いたのが、近東風の装備グラではなく昔懐かしい西洋風の甲冑が増えていたこと。
巣鴨装備だのと散々言われていたのでそのへん開発も気にしたのかなぁ?
細部違いも結構ありますがかなりの数の新グラ装備が追加されているようなので、ヒュム♂のアルタナビューアリストだけ置いておきます。
コピペしてリストに貼り付ければすぐに使えると思います。
これは正直どうなんだろう・・・。
飼い慣らされているので課金はすると思いますが、ナイトの冑さんとか最近収納で息をしていないのでなんとも言えないですね・・・。
後衛用の移動速度UP装備を持っていないのでそれかなぁ(;´ρ`)
今回のVerUpで装備グラフィックのデータだけ入っていたようなのでちょっといじってみました。
やだ・・・なにこの世紀末臭・・・。
種もみ爺さんを足蹴にする様子が浮かびます。
目に付いたのが、近東風の装備グラではなく昔懐かしい西洋風の甲冑が増えていたこと。
巣鴨装備だのと散々言われていたのでそのへん開発も気にしたのかなぁ?
細部違いも結構ありますがかなりの数の新グラ装備が追加されているようなので、ヒュム♂のアルタナビューアリストだけ置いておきます。
コピペしてリストに貼り付ければすぐに使えると思います。